芦屋への引越し、子育てブログ(お出かけ 旅行 中学受験 不動産購入)

関東から芦屋市内に引越し、子育てを開始して約10年。 子育てのほとんどは妻が行っているので感謝しかないですが、 家選び、塾選び、家族での旅行等のセットアップは担当していました。 これまで調べたことや経験したことを整理していく予定です。

芦屋の小学校 学区選び

どこに住むか?を決める上で子供がいる家庭では学区は重要ポイントになります。
芦屋市内の中学受験率は高く、公立小学校から約30%が私立中学に進学します。
その地域の中学受験率は、「住民の大卒率」「世帯平均年収」と相関するとされています。

芦屋駅前の市議会議員候補の演説では、「芦屋の子供は、私立小学校、私立中学に進学しており、適正な芦屋教育(人権教育?)が出来ない!」と問題視している政党や候補もいるくらいです。

 

関西以外は都心部近隣が文教エリアになることが多く、
首都圏の私立中学進学率は、文京区45%、港区38%、千代田区38%が上位になります。

一方、関西での大卒者割合は、芦屋市、生駒市宝塚市、神戸市東灘区等が上位で、
神戸市東灘区~芦屋~西宮は教育熱心な地区とされています。

 

芦屋市内の小学校の私立中学進学率は少し前のデータになりますが下記になります。
「岩園小が一番!」のような噂もありますが、山側の3校に差はないようで、
海側の小学校でもかなりの受験率があるようです。
ちなみに中学受験の進学塾は、「阪急沿線の西宮北口駅」にあります。

 

<山側(北)>
山手(西側)  私立中学への進学率は56%

    (平成19年~21年平均 以下同)
朝日ケ丘(中央)私立中学進学率は46%
岩園(東側)  私立中学進学率は55%
→ 2号線以北エリア 阪急芦屋川駅、JR芦屋駅が最寄り 

 

精道(西側) 私立中学進学率は37%
宮川(中央) 私立中学進学率は25%                
打出浜(東側)私立中学進学率は19%
 → 2号線~臨港線(昔の海岸線) 
臨港線から阪神線まで1㎞ JR芦屋駅芦屋川駅まで2Km

 

潮見(西側) 私立中学進学率は17%
浜風(東側) 私立中学進学率は15%
 → 臨港線~アイランド 
アイランド中央から阪神線まで2㎞ JR芦屋駅芦屋川駅まで3㎞ 
<海側(南)>